はじめに心ありき
“心について識り心を治める“、これを心のヨガと言いますが、人間が学ぶ知識の中で最も普遍的なものの1つです。人間の持っている真実のキャパシティーと可能性を引き出すものです。
同じ心と言う文字がついていても、これは実践的心理学ののような統計学を基本にしたものではありません。
現在この社会では、ビジネス界や学校においても、様々なノウハウを学ぶことが盛んになっていますが、”最も学ぶべきノウハウ”と言うのは、『人間のあらゆる能力の下地となっている創造性の源である” 心” について識り、それを使えるようになること』、ではないでしょうか。
これについて正しい認識を持たないまま、様々なノウハウだけを学んでいくと、思わぬところで弊害が出てきます。(それは、ビジネス然り、スピリチュアル然り、アカデミックさかり) … 。
自分の心とは何か?がわからないと、自分の持てる本当の特質、本当の個性、可能性の引き出し方に巡り会う事は大変難しいと言うことです
心のヨガ入門講座は、《 心そのものの働きを識り、それを人生に役立てるために、また真の精神の自由自在性や、自分の魂の解放のためにどのようにそれを使えるようになるか》について、学ぶものです。
◇ ◇ ◇
Artlosophy 心のヨガ入門講座の中には、学ぶ人の好みや傾向によっていくつかのメニューを用意しています。
例えば、事業、ビジネスに特化した事を学びたい方は、心のヨガ入門講座の中の
【Self_ integration programming
Mandata method 】 で、心と言う機能を持っている本質や、人間の本質をよく理解しながら、仕事への活かし方を根気よく完全にマスターするまで学んでいただき、それからそれを授業に生かしていただくようになります。またアートが好きな人には、心のヨガを学びながら、そのようなプログラムを増やしていきます。
一番気をつけなければいけない事は、先に能力開発をしようとしたり、仕事が先になると、いろいろと間違ってしまうので、そこの部分はよく注意しなければなりません。
また、時間をかけて学ぶほど良いものであり、集中して学ぶ受講期間は短くても1年間、そして最初に理論をよく学ぶ期間は大体半年ですが、心とは一生付き合うものなので、それを過ぎた後も、研究会でフォローし、自身か納得がいく道を歩めるようになるよう一緒に歩いて行きます。
.
.
◆心のヨガ 入門講座ご案内
ルール改訂 4月/ 2021 年
心が持つ正しい力について理解し、その使い方をためし、今まで知らなかった自分のポテンシャル、創造性を引き出し、心からの満足と成果に繋ぐ講座
インドに深く触れた、当研究会ガイド、齋藤セシリアかおる監修による、心のヨガ。3ヶ月サイクルで一年かけて繰り返し学ぶ入門講座をご用意しました。この講座は、繰り返し学ぶことで、心のヨガのアドバンスレベルに到達し、維持することを目指します。
.
.
◯心のヨガ、意味は?
” 心のヨガ” 、この名称は、JumaでYogaの本来の目的の達成を可能にするための実践方法をわかりやすく普及させるために付けた名称です。
ヨガと一口に言っても様々な種類のヨガがあります。ラージャヨガ( マインドのヨガ) 、ジュニャーヤヨガ( 知識のヨガ) 、また、皆んなによく知られている、怪我や病気の回復、心身の健康を維持するためにポーズをとるハタヨガ、などが有名ですが、私たち研究会は、”主に心に特化したワーク実践と知識セオリー理論” を用いて、心と生活を向上、健康なマインドと体の維持を目的としています。
.
.
.
◆ ヨガについて基礎情報
ヨガについての情報を、総括的にご紹介しておきます。
ヨーガ(梵: योग (yoga)は、古代インド発祥の伝統的な宗教的、科学的な実践的な行法。
現代においては身体的エクササイズだと認識する人がほとんどですが、元来は、心を治めることを目的としています。
このヨガを研究してきたヨーガ学派は、仏教やヒンズー教のほか、現存する様々な宗教に大きな影響与えてきた、実践を中心とした学問の一派でもありました。ヨーガとは、結びつけると言うのが本質的な意味です。
宇宙の創造の源と自分自身を結びつける、と言うのが本当のヨーガの言葉の意味であり、目的です。
様々な、内面的身体的アプローチによって、” 心身、感覚器官を鍛錬によって制御し、精神を統一し、心の働きを止滅させ(不動心)、古代インドの人生究極の目標である輪廻からの「解脱(モークシャ)」” に至ろうとするものを助けることが目的です。
インドでは宗教・宗派の違いを超え、インドの諸宗教と深く結びつき、バラモン教、ヒンドゥー教、仏教、ジャイナ教等が取り入れた練習は越えた科学的な、心身をコントロールする修行法として行われ、多様な展開を見た。
それは今全世界的に広がりを見せているが、本来の目的を見失っている場合が多い。___
.
.
.
◆ .心のヨガ入門講座では何を行うのか
—理論を学ぶ
理論がないと知的に理解を落とし込むことができないので、パタンジャリという偉大なるヨガの始祖” が記したヨーガスートラ、その他、それに関連する本、そして、造形的アプローチで感性と精神と自己投合を助けるのに役立つ、当研究会の感性教育研究理論をお伝えします。
— ワーク実習を行う
ヨガのアシタンガ(8つの枝) の中の、”特に内面的な学びに重きを置き、Jumaがヨガの基本に忠実にプログラムした五感を伴う実践的なワークの中の主に音声を扱うワークを行って、身体的にも理論を実践できるようにしていきます。
.
◯ヨーガの真の目的をサポート
“まずを心のメンテナンスを目指します。”
そして、ヨガの目的を達したところにある魂の解放、真の自由自在性の獲得、人間にとっての真の幸福の追求” を、この学びに親しんだ個人にとっての遠い目的として、到達できるように願っています。
.
.
◯ テキスト、ヨーガスートラとは
ヨガの祖と言われるパタンジャリが、4章に分類した129の詩節からなる、非常に短いシンプルな、しかし段階的に学ぶための深い教え。
.
.
.
◆こんな方々、目的を持つ方に
•より高い、本物の自己啓発を学びたい
•仕事、ビジネスの本質的な成長を希望してる
• 感性や感覚と理性知性、言葉をつなぎたい
•想像力、言葉、思考力を創造性に結びつけたい
•様々な精神的、心の問題をクリアしたい
•家庭円満、子供の教育、学習進度、就職進路を明確にしたい。
そのような個人の方から、専門的に、カウンセリング、セラピスト、コーチングなど他者とコミュニケーションをつうじ仕事をなさっている方々全般
その他、想像力と創造性、直感力を必要とする、学校及び企業の教育研修、起業家、家庭人、個人企業主、セラピスト、サロン経営者学校教育、企業教育関係者、経営者 すべての方へ
※ 現在精神科に受診されている方は受講をお断りする場合もあり。コンタクトまで問い合わせ下さい。
※ 補助的プログラム/ 指導者向け教育補助研修/ クリエイター研修/ 新人研修/ 幹部向けコミュニケーション研修等: 団体で学ばれたい場合ご相談ください。
🔵 補助的研修プログラムガイド
◆ コース
◯ 一般コース(一年間)
忙しい方、仕事へのヒントも学べる、一年以内に理論を日常に落とし込めるようになる事目標としたコース。
レクチャーはグループで学ぶこともあります。
ワークに関しては完全マンツーマン対応
※ 一年が過ぎた後、研究会に所属しますと、在籍する限り、納得がいくまで学ぶことができます。受講期間は無期限、永久に学び続けられます。
※ この学びを誰かに伝えたいと思われた場合、ビジネスにも応用したいと考えた場合は、ガイダンスコースを受講し、ガイド認定資格を取ってください。
.
.
◯新規 研究会会員クラス
研究会のメンバーとして定期/不定期、心のヨガに関する研究会のプログラムに全て参加できます。
研究会在籍メンバーたちと、三カ月プログラムを繰り返し学び、体得できるように配慮しています。短期間では、なかなか身に付かないので、時間をかけ、人生や仕事に生かせるようになるまで、丁寧に学んでいただけるとよろしいと思います。
※ 忙しく、研究会の都合に合わせ合わせられない方、仕事、ビジネスのヒントをいただきたい方は、一般コースをお勧めします。
.
.
.
◆カリキュラム
希望者にはカリキュラムをお送りいたします
◯一般コースカリキュラム
ワークは完全カスタマイズ Online
グループレクチャー&サポート Online/ Tel
→月に2-4 回利用者のご都合、進み具合で判断
.
◯ 新規会員コースカリキュラム
•レクチャー& 質疑応答は、勉強会に準ずる
•サポート 月2回 ( レクチャーが行われない週に電話/Online サポートを受けられます)
.
.
◆本講座のメリット/ベネフィット
人間にとっても最も大切な、創造の源である心について知ることで、自己と自我の繋がり、認識、コミュニケーションが活発、堅固なものになると、精神力が養われ、心健やかに保たれ、日常に変化が出て来ます。
1: 大きな恩恵: ヨガの本質を理解することで、精神的な安定、自己統合感覚の芽生える。自信。自己肯定感。深く細やかで的確なコミュニケーション力。瞑想習慣。直感、才能、感覚と知性の高いバランス、満足感、幸福度が高まるライフスタイルの改善
2: 実利的効果: 思考法, 物事への取り組み方等への変化により、想像力創造性が育つことで、人生の様々な問題課題がクリアになる。また、仕事、ビジネス上の具体的な成果に繋がりやすくなる。等
.
.
◆心のヨガ入門講座 受講費
◯ 新規研究会会員( 研究会1年間年会費含む)
一括払 22万円 + Tax
分割 24万円 __ 初回5万円以上+Tax
※分割1年以内 お支払い完了原則
※PayPal 自動口座引き落としご利用原則
.
◯企業教育研修の場合
一名 35万円+Tax
※ 受講費に4回のアフターフォローを含む
※ 研修は、二名以上から受付
※ 三名以上から割引あり
◯一般個別コース
一括払い42万円 + Tax
分割払45万円. __ 初回10万円以上 + Tax
※ 心のヨガ入門チャンネル勉強会参加者割引きあり__お尋ねください。
※ 分割払1年以内PayPal ご利用原則
※こちらは個別対応のため研究会会費含まず
◆ その他重要事項
※ 受講終了後、または時効期間中においても、ガイドになりたい方、ガイドを目指す方にはガイダンスコースがあります。
心のヨガ入門講座ではビジネスについての学びはできませんので。ビジネスに学びを活かしたい方は→ ガイダンスコースコースをお選びください。
.
※どんなものを学ぶのかお試しになりたい方は、個別セッションを設けています。その時かかった費用は、コースの受講費用で相殺されます。⭐️セッション/ コンサルサービス
.
📩 Contact / about Guide
.
.
◆ ご案内
◯鎌倉心のヨガ入門チャンネル勉強会案内
一般の方々向けにフリーで開放している、
ビギナー向け勉強会です。ヨガとはなんだろう、心を治めるってどういうこと?日常には何をしたらいいの?などなど、ビギナー向けではありますが、深い内容になっています。
.
.
参考
◇補助的教育プログラム研修へのガイド
Artlosophy Program : Voice Work 編
Artlosophy Program: ColorWork 編
※ Artlosophy 心のヨガ入門講座とは、「叡智、Veda( インド哲学の源) の、サンキヤヨーガ(知識のヨガ)、カルマヨーガ(行為のヨガ)、補助学:音声学シクシャーと、アート造形哲学」に基づき、当研究会Juma.で学び易く直した実践的なプログラム。
「日常の暮らしや仕事の領域に必要な、独自の心の認識と感覚の扱い方から、思考法、行動」まで、「自分自身の望む人生のステージ」の満足を叶える自己活用法を自分自身で獲得できるプログラム」
Copyright © Artlosophy2021
.