赦すということ

投稿日:

.

つい、ひと月ほど前のことです。

.

友人のお母さんのお見舞いに行く電車の中で、

私は、フラッシュバックのように、

暗い過去が浮かんできました。

.

名前を出すと迷惑がかかるといけないから

言えませんが、、。

私自身、その人にされたことを苦々しく思っていましたが、それ以上に

私の大事な人への酷い仕打ちを思いだしていました。

それは ___ もう、20年近く前のことでした。

ずっとずっと、赦せない思いを引きずっていたのです。思い出す度に苦しくなる、

その暗い思いを、

浮かんでくる度に 心の奥に、

見ないようにして、

閉じ込めて来ていたのです。

.

.

しかし、その日、私は 瞬間的に、

.

嗚呼、もう二度と気持ちを押し込めるのはやめよう、そう決心したのです。

そうして、

白日の下に心をさらけだしてみて、

私が思ったことは、

神さまは、どんな極悪人でも赦すはず、

私も、あの人を許そう、そう思ったのです。

すると、

気持ちがすーっと楽になりました。

.

.

そして私自身が 冷たかったことにも思いあたりました。

___ そうして、その人が、私の大事な人に、そんなことしか出来なかったことを憐れに思いつつ、出来うる限り愛して行こう、

そう決めたのです。

.

すると、

私の心の中の冷たかった場所が、

温まって行くのを感じました。

氷が溶けたようでした。

.

.

そして、

人を赦すというのは、

結局は 自分を癒すことだ、と

はっきりと、理解しました。

.

.

.

.

◯ 不思議なこと

.

最近、こんなことがありました。

昨年、ちょっとした気持ちのすれ違いで離れた、友人を 思い出してばかりいるので、

気になって、その人の消息を知る人に尋ねたところ、、、

私と離れた半年後、

昨年の私の誕生日 11/11 に

亡くなっていたのです。

.

.

そして、

5/5 に、メモリアルイベントがあるそうで、

その準備の真っ只中に私から報せがあったこと、さらに、

私からのメッセージは、

同じナンバー、11:11 分に届いたそうで、

関係者の皆様は

本当に とても 驚いていました。

その亡くなった方は、

私の心の扉を叩き、

家族と話して欲しいと伝えてきたと思います。

そうしてその方のご家族と

心を紐解く大切さと許しについての話を

いたしました。

.

.

.

このようなことを通して、

今回ほど、心の声を聴く大切さに

身が引き締まる思いをした事は

ありません。

.

.

私は、心の揺れや、

目に止まることから浮かぶ感情や

誰かの名前、思い、想い出、に

とても敏感でしたから、

たどり着いたことでした。

.

.

心は、

いつでも 何でも

受信しているのだ、

と改めて

自覚しました。