縁が結ぶ出会いの旅 @足利

投稿日:

.

.

足利市訪問は 濃かった

.

.

アイ・テック社長の岩崎さんが 昨日、しきりに口にしていたのは、今日セシリアは全部叶ったね、という言葉。予想を出来ないくらいの 沢山の 御導きがありました。

____ 例えば、織姫神社に昇る道には沢山のガードマンの関門がありました。初めて会う岩崎さんが 分かりやすいようにと神社の法被を着ていらしたので するすると関門を通過。^^

そして、私のアーティストとしての活動を奉賛会の皆さまに紹介して下さった岩崎さん。 そのおかげで、神社に絵を奉納することになったのは、誠に光栄なことで、感謝に絶えません。

( 昨日私は岩崎さんに龍の絵を描いて贈呈いたしました。 出かける前夜に描いたのですが、岩崎さんの干支が龍、だったのです )

.

.

私は、縁結び、物作りの神さまの織姫神社参拝を楽しみにしていました。

.

岩崎さんに会うのは、ブータンプロジェクトについて、ご相談するためでしたが、日々コツコツと積み重ねてきた活動への準備が、実ったような 出会いの連続でした。

.

そして、もう一人の、一番会いたかった、渡辺電設の社長 ^^本当に 素晴らしい活動をされていらっしゃる方です。

渡辺電設の社屋 玄関壁画ご提案は、身が引き締まります。

渡辺社長、奥様、御子息、社員の皆さま、関係者の皆さま、初めて会う方が社長の心を受けとめ、皆が喜ぶよう、

アートの本来の目的、あるべき場所に置かれる 大切さへの認識を深めながら下絵を準備したいと思います。

.

.

人は 必ず、肉体の衣を脱いで、永遠の命に返っていきます。その日が来るまで、歓びと情熱を持って、世界の全体の幸せに貢献しよう、と新たに心に刻む一日となりました。

.

.

Cecilia はこれからも

藝術と

感性の教育SDE Studyに

精進いたします。

.

岩崎さん

ありがとうございます😊

.

.

この写真の石碑は、織姫神社の歌が刻んであります。岩崎さんが奉納されたのですね。

右手にある スイッチを押すと歌が流れてきます。真紀さんが歌っています。私も一緒に歌いました。

覚えやすい素敵なメロディです。

.

.