感受する力
.
最近、韓国に出品する作品制作のために、創作の原点に回帰したく、古典 ギリシャ建築の研究をしてます。それは スタイルの模倣のためではありません。
.
.
__ 世界の話題の現代アートを観ていると、
真の藝術エッセンスが 薄まり、見世物的に見せることや 、話題性、マーケットでの価格ばかりが先行しがち。それはアートの真の価値ではないが、勘違いしているマーケット、買い手、アーティストが現れてしまう現実。。
しかし、そんなアートはアートの役割りを果たさない。感動や、歓び、真の魂の目覚めをおこすことは 決してない。
.
.. それは 裸の王様 …
.
それに引き換え、
古代のギリシャの建築家や藝術家たちは、
.
.
一体どれだけ、
意識を研ぎ澄まし、
必然性を見いだし
一つのスタイルや表現を
表したか …
.
美は一つではない、
無限に在る。
.
.
.
.
そして、
宇宙の創造力が、
美のエッセンスを
無限に形に示す __
.
.
それを受け止めるのは
知識や思考ではない、
決して。
感受性でしか、
受け止められないだろう。
.
.
.
誠に、
感受性が開いてないアーティストは、
アーティストとは 言えない。
.
本物のアートとは、
天から感受した
表現そのものと 使う言葉に、
.
.
普遍性な美と
感情の双方が
調和して
籠っているか、
どうかだ。
.
.