最近、絵画のオーダーを頂いた方は、ある神社に嫁いだ方でした。
Cecilia は、このところ神社と縁があったので、
その方の嫁ぎ先神社の祭神が気になりたずねましたところ、
菊理姫 だと言うことが分かりました。
この、菊理、という文字、
かなり意味深いですね。
菊のマークは、
要するに まず中心、
そこからエネルギーが派生し
中心に還るという図形。
そして、菊理の理は、
真理の理です。
.
.
菊理姫は、
まさに その働きそのものですね。
ゼロ、無限大 、
菊理 という力は、
物事をまとめあげ、
調整し
不要なものは破壊して
新しく創り出すチカラの象徴。
それで、
和合、縁結び神として崇められているのですね。
今、世の中に、人の心に とても必要な 働きです。
.
.
こんなチカラを
人間は 皆 持っています。
それに気付くことが 一番大事。
.
.
自覚、意識しないと 使えないですね。^^
.
内側に 全ての力を持っているのが 人間ですが、
それに気づいて相応しい形で使える人が、
悟りを開いた方、と言えるのでしょうね。
心を紐解いてゆくと、
こんなことも、
知らず識らず、見えてきますね。
それ程、心の中で動く、
エネルギーの質を知ることは大事。
.
.
心とは
汝の想う広さ也、
ですからね。
^^
.
.