いのちを守る、活かすために

投稿日:

◯ なんで生まれて来たのかな

.

時間は 命。

このシンプルなことを

私たちは本当に忘れがち。

.

.

最近、相次いで

有名人の方々が天に召されましたが、

中には、私の好きな方もいて、

遺された家族、お子さま達の心中を思うと、

涙がこぼれました… 。

.

.

生き急いではいけない。

サボっても駄目。

.

持たされた命は 有限です。

.

.

お金、やる気、時間をやりくりできる人は、

今ある 活動エネルギー、

使えるお金、時間、すべてを

無駄遣いしがちです。

.

.

思いついたことを

何でもやることが

素晴らしいわけじゃない。

.

ガシガシやることが

良いわけじゃない。

豊かじゃない。

かっこいいわけでもない。

どんな目的や意図で

行なっているのか、

それを明確にしないとならないだろう。

.

何かを忘れるため?

何かを得たいため?

大体 その二つのうちのどちらかです。

真に命がけで、

与えるために活動したいことが、自分に相応しいことです。

.

.

それを忘れた活動は、

必ず後から しわ寄せがきます。

使うべき時に、

エネルギーが足りず、

疲労していたり、

お金が足りなくなったり。

私が、実はそんな人でした。

そして、エネルギーコントロールすべきだったと、自分の失敗から気づきました。

.

.

◯ 純粋な動機があるか、見極めよう

.

あなたが、宇宙で ただ一つの、

その顔で生まれて来たことが

自然であったように、

たった一つの オリジナルな魂の働きがある。

.

.

その働きを探す旅に出よう。

それは 秘境の地でもなく、

宇宙旅行でもない。

.

.

一番 近くて、

一番 忘れている場

.

.

自分の心の中です。

.

.

.

心を紐解くことでしか、

.

他人に依存しない 自分独自の在り方=

純粋な、

魂の働きを見つけられない。

.

.

それほど、心は 素晴らしい。

.

誰もが 必ず見つけられます。

あなたの心の旅は、

あなたの無限の可能性を

識る旅になります。

例えば あなたが絵描きなら

絵の前に、

心を紐解くことが プライオリティです。

.

.

.