批判から 自己の思い込みにきづく

投稿日:

誰かを 批判した後は

自分を チェックしよう

批判は、セルフイメージと、深い関係にあります。

批判したいときは、自身にきづく 格好のチャンス、

なんですね。

.

.

昨夜は Artlosophy のパーソナルセッションをしていました。最終的なTopic は、批判について、でした。

若い頃 親に反抗したみたいに、時々 無性に 誰かを批判したくなる時って ありますよね。そんな時は、自分の心に問いかけてみて下さい。

何故、そんなに批判的なの?

批判していて 気持ちいい?

それだけ 自分は やってるのかしら?

と。

大抵の場合、自分の心、感情を観察していないし、批判する相手同様、自分もダメダメですから。笑

本当に、努力してると、批判の仕方や、気づきが変わって来ますよね。

誰かを批判するのは

自分を批判してるのと 同じなんだ、

自分の問題課題に気づくために批判していたんだ、と気がつきます。

心のエネルギーを観察出来る人は、

批判した 後は、自分の考え方、やり方を改善するようになります。

.

批判、は

そもそも 意識が、外に向いていて

自分が お留守になっている状態ですので

誰かを批判が する時間が長く続くと、自分の成長は、望めませんから、注意が必要ですね。

だから、是非とも

自分の^^ 心を観察しましょう!

そうして、誰かを批判しすぎるときは、調和的バランスエネルギーを 思い出しましょう。批判は、争いや誤解を招き、自分は、努力をしない 、という頑固さに繋がりますからね。

私たちはみな、

一人ひとり 完璧ではありません。

互いに助け合い、尊敬しあえるようになれば、幸せだし、楽になるよね。

.

例えば、

私は、母への批判を一切やめ

慈しみを持って 接する、と決めていらい、小さな努力ができるようになってきました。

自分は、何をもって 調和を作るの? と 集中していたら いつの間にか、 母との関係に、よい変化が生まれてくるようになりました。^^

( 批判は、日常における小さな戦争であり、

実は 自分自身との 戦争、なんですよ )

.

.

さて、私は、

パン食から 離れて約ひと月。体重はかなり落ちたみたい 。^^ 昨日は 外食以外は玄米の重湯にして、ますますデトックスが進んでいます。溜まっていた水分をゆらして抜き去る簡単体操は、筋力がない私には苦痛無く最適です。まだ咳はするけど、喘息発作は無くなり 体調も根本的に うわむきになってきました。^^

.

#AI時代に必要な感性の教育

#批判は実は自分に気づくため

#批判から離れ自分育てを

Art :

Harmonize

Cecilia K Art & Design Studio

.

.