
◯
思考する次元が違うと、見ている世界が本当に違って見えてくる。
“ 思考こそが宝物” とVedaでは言われているが、
Veda で言うところの思考と言うのは普通みんなが考えている思考とはちょっと違う。
いやかなり違う。
メールで説明するところの思考とは、
Buddhi = Intellect のことだ。
普通一般に考えられている思考は、
Veda では、マナス= Mind と翻訳される。
絶対的ではない、
相対的なことについて考えるのは、
Veda ではマインドの働きと捉え、
真実や調和に向かわない、
普遍的ではない、変化する、
考えの波長を指す。
ほとんどすべての人がこのマインドの働きを、いわゆる思考だと思っている。でもVedaではこれは感情レベルで判断しています。
Veda は、徹底的に、魂の解放や安寧、調和のためだけに思考エネルギーを使い、
判断識別分別することの大切さを説いている。
.
.
さて本日は、自分の心や感情や自分の人生の全てを、きちんと自分で掌握するために、何をどう学べば良いのかについて話をしようと思います。
◯真理に理論の中枢にあるものは何か?
たびたびお伝えしてる事ですが、知ることには3つのレベルがあります。
情報 知識 そして智慧。
あなたが、今、目の前にしている、たった今大事だと思ったその知識は、どういうレベルでしょうか?
まずそこを常に意識する事はすごく大事です。今読んでいるこのブログも、そのどれに相当するのか、よくよく考えながら読んでみてください。
さて、本日のテーマは真理のセオリーを知ることをの必要性について、ですが。これを語るにはいくつかの言葉の説明が必要になってきますね。
まず真理と聞いて、想像することは、『それが必ずしも科学的かどうかまだわからないが、本当に本当の事』と言うことですよね。
つまり真理について語るには、どうしても、科学が何をどのように扱っているのか、現在どういう状況なのかについて見ておく必要があるでしょう。
.
.
ちょっと前置きが長くなりましたが、もう一度振り出しに戻りましょう。
◯真理と科学の違い同一の部分について考える
真理について学ぶとき私たちは、科学では説明のつかないことについて想像するでしょう。その時に使われる言葉は、スピリチュアル、またはスピリチュアリティーなどという言葉ですね。
スピリチュアル(霊的な)とスピリチュアリティー(精神性) と真理とどう結びつくのか、そして身体と創造にいかに結びつくのか、と言えば、それは真理のセオリーを学ぶ事は、自分の持てる機能の取扱説明書を読むことと同じだ、と言うことです。
この取り扱い説明書について、学校では学べないし、これについては科学では教えてくれない、と考えている人がいると思いますが。
世界には、これらを教えている人たちがいます。それは、ヨーガスートラ、仏教哲学、密教、など伝統的な宗教と言われているフィールドにいる。私たちは、本当の先生を選ぶ必要があります。中には、平気で偽物を教える人がいるからです。そして厄介なのは、彼らが本物を教えていると思い込んでいるところにもあります。しかし長い歴史の中で、ヨガのアプローチは、科学的であるからこそ、様々な宗教に受けられてきました。
.
.
ヨガが最も大事にしていることは、心を収める事ですが、その中で重要な事は明確に人間の知性とは何かということを知ることです。
当然そこには思考の力、思考とは何か、思考は何を生み出すのか、等々が問題となります。そしてこの現代社会にも、常に問いただされることが、新しい思考法についてです。” 新しい思考法を生み出し、それを学ぶことによって、これまでの既成概念を壊して、新しい何かを作ろう” と言うわけです。しかしそれは、本当に学ぶ必要があるのでしょうか。
.
.
◯ 新しい思考法は、学ぶ必要があるのか?
たいていの皆さんはご存知だと思いますが、お金を生み出すことが主たる目的の目的のビジネス界では、毎年毎年新しい言葉が生み出され、新しい思考法、〇〇思考法〇〇思考法などと、あたかも新しいものであるかのように、誰かがそれを教えています。
しかし、それらは、よくよく観察すると、伝統的な叡智に基づく人類の伝統的な教えの中でとっくの昔に何千年も前から伝えられてきていることの、ほんの1部であり、非常に薄まった小さなものの1つだと、分ります。
そして、不思議なことにビジネス界では、ほとんど誰もが、思考が生み出されるその背後にある力について目を向ける人がいないのです。
“ 思考が生まれるには、思考を生み出す力がある” そのことに、ほとんどの人が気づきません。
私たちにとって本当に大切な事は、そうした思考を一つ一つを学ぶことではなく、そうした思考法が生まれてくる、その背後にある力が、自分に備わっていて、自分にもその新しい思考法を生み出せるかもしれない、と言うことに、目を向けることです。
そんなことがありえるのか?と不思議に思う人がいるかもしれません。しかし、もっと注意深く自分の人生を見つめてみると、この想像の不思議、創造性、そして確かに自分思考が現実を作り出しています。一体どうやって作り出しているのでしょうか。不思議ですよね。
自分を動かしている力、自分の感情思考、それらの力を、機能させる根本力は一体何なのでしょうか。
そのような問いを発することで、一つ一つの小さな思考法を学ぶよりも、その大きなその仕組み、システム、使い方を知ることが、はるかに大事だ、と分かってきます。
そしてその、背後にある創造性の秘密をはっきり知ることで、誰かが教えてくれる新しい思考法は学ぶ必要はないとわかります。
そして、あなたにとって必要な方程式はであなた自身によって生み出すことができ、それがであなたの新しい現実を生み出す、ということをやがて、明確に知るでしょう。
真理のセオリーを学ぶと言うのはそのためにあります。
科学を珍重しすぎる人は科学がこの宇宙の中の人間が知り得た小さなものだということに、ほとんどの場合、気にしていません。
つまりこれは科学科学と言いながら、すべての存在は振動数、周波数とエネルギーからできていると言う、その現在の科学でもわかっている根本的な部分についての理解が不足していると言うことです。
しかし、真に宇宙の創造性とその力に対する認識を深めると、
自分の思考こそが、宝物で、それにはすべてを生み出す力がある、と。わかります。
だから心の機能をつぶさに知る必要があり、心を紐解き、心を治める必要があるということがわかります。
これは、セオリーの中のセオリーと言えるもの。真理の中の真理、ですね。
つまり、愛のないものは知性とは言わない。愛のないものは、親に思考しているとは言わない。私たちは愛のある思考をしているのだろうか。
Saito Cecilia Kaoru
感性教育研究Artlosophy founder
copyright © Artlosophy
.
⭐️Artlosophy 総合ガイダンスコース/ライフデザインコース
.
何故、真理のセオリーを学ぶ必要があるのか。Why do we need to learn the Theory of Truth?
.
When you think in different dimensions, you see the world in a really different way. What you choose changes.
“At Veda, we say that thoughts are treasures.
But what we mean by thinking at Veda is a little different from what we normally think.
Well, not quite.
The kind of thinking I’m describing in
Buddhi = Intellect .
Anything else is not true thinking.
It’s just mind.
What people usually think of as thinking is
In Veda it is translated as Manas = Mind.
It’s not Intellect .
It is not absolute.
Thinking about relative things is Veda sees it as a function of the mind.
It is not directed towards truth or harmony.
It is a wavelength of thought that is not universal, that changes.
wavelength of thought.
Almost everyone thinks of this work of the mind as so-called thinking. But in Veda this is judged on an emotional level.
Veda is all about using the thought energy only for the liberation, peace and harmony of the soul.
It teaches the importance of judging and discriminating.
.
.
Well, today I am going to talk about what and how to learn to properly take charge of your mind, your emotions and your whole life by yourself.
What is at the heart of the theory of truth?
As I have often said, there are three levels of knowing.
Information, Knowledge and Wisdom.
What is the level of knowledge that you have in front of you right now, that you think is important right now?
It is very important to be aware of this at all times, and to think carefully about what level of knowledge you are reading this blog.
Today’s topic is the necessity of knowing the theory of truth. In order to talk about this, we need to explain a few words.
First of all, when we hear the word truth, we imagine that it means ‘something that is really true, although we don’t know yet whether it is necessarily scientific’.
So, in order to talk about truth, you really need to look at what science is dealing with and how it is dealing with it, and what the situation is at the moment.
.
.
Let’s go back to the beginning.
◯The difference between truth and science: thinking about the same part  
When we learn about truth, we imagine things that cannot be explained by science. The word we use then is spiritual or spirituality.
How spirituality and spirituality relate to truth, to the body and to creation, is to say that learning theories of truth is like reading an instruction manual for one’s functions.
There are people who think that you can’t learn this manual in school, and that science doesn’t teach you this.
There are people in the world who are teaching these things. It is in the field of yogasutra, Buddhist philosophy, esotericism, which is called traditional religion.
So, you need to choose a real teacher. Because some of them teach fake things with impunity. And the trouble lies in the fact that they think they are teaching the real thing. But throughout history, the yoga approach has been accepted by various religions because it is scientific.
.
.
The most important thing in yoga is to put the mind at rest, and one of the most important things is to know clearly what the human intellect is.
Naturally there is the question of the power of thought, what is thought, what does thought produce, and so on. And the question that is always asked, even in this modern world, is about new ways of thinking.” By creating new ways of thinking and learning them, we break down the stereotypes and create something new. But do we really need to learn it?
.
.
◯Do we need to learn new ways of thinking?
As most of you know, in the business world, where the main goal is to make money, new words are created every year, and new ways of thinking, new ways of thinking, new ways of thinking, new ways of thinking, are taught by someone as if they are new.
But if you look closely, you will see that they are just a small part, a very diluted small part of what has been handed down for thousands of years, long ago, in the traditional teachings of humanity, based on traditional wisdom.
And strangely enough, almost no one in the business world pays any attention to the forces behind the creation of thoughts.
“Most people don’t realise that in order for a thought to be created, there is a force that creates the thought.
What’s really important for us is not to learn every single thought, but to see that we have the power behind the way we think, and that we might be able to create new ways of thinking.
How is that possible? Some people may wonder. But if you look more carefully at your own life, you will see that this imaginative wonder, this creativity, and indeed, your own thinking, is creating reality. How on earth do they do it? It’s a mystery, isn’t it?
What are the forces that drive us, our feelings, our thoughts, the fundamental forces that make them work?
By asking such questions, we realize that it is far more important to know the big picture, the system, the way we use it, than it is to learn one small thought at a time.
And when you know clearly the secret of creativity behind it, you will see that you don’t need to learn a new way of thinking from someone else.
In time, you will see clearly that you can create the equations that you need and that will create your new reality.
That’s why we call it learning the Theory of Truth.
Most people who value science too much don’t care that science is just a small part of what we know in this universe.
In other words, this is science science science, but it lacks an understanding of the fundamental part of what we know even today, that all existence is made up of vibrations, frequencies and energy.
However, when we are truly aware of the creativity and power of the universe
Your thoughts are your treasure, and they have the power to create everything. You see.
That’s why we need to know the functioning of the mind in detail, to unravel the mind, to heal the mind.
This is a theory within a theory.
It is the truth within the truth.
.
In other words, what is not love is not intelligence. That which is without love is not said to be thinking to truth . Are we thinking with love?
.
Saito Cecilia Kaoru
founder of Artlosophy for Sensory Education
copyright © Artlosophy