自分の味わいを活かす Make the most of your own flavor

投稿日:
Cecilia K Art & Design Studio

.

Hello 😃

この写真のプロダクトはワクチンの副反応て心臓病を発症して入院してしまったカナダ🇨🇦にいるインド人お友達のために、デザインしました。

これらはアメリカで生産を行っているので隣国に送るのは簡単で良かったと思います。

( 本来すべての表現と言うのは、このように

とても個人的であったり、

思いを込めているのが自然なことですね。)

日本では、今沖縄で、ワクチンを打った人からウィルスを移され呼吸困難になり入院してるお友達もいます。彼女には絵を贈る用意をしてます。

また、時々、大切に育てた自家製のお野菜を送ってくださるお友達にも、お礼に絵を贈らせていただいています。私にとって芸術活動は、実は農業のようなものだなぁと感じているのもあって。

絵を描くことで、ささやかながら、

このようにお友達に礼を尽くすことにできる事は本当に、ありがたいことだと思っています。

.

.

ところで、

今日のデザインやアートのトピックと関係があるのですが、….

30代くらいの私は

こんなことで悩んでいました。

“ いつも、自分は本当に大好きなことから背を向けている、そして色々な事に首を突っ込んでもそれがどうにも身に付かない。なぜならが本当に好きなことじゃないから。でも一体何が理由で、好きでもないものを選んでしまっているのか、よくわからない。本当に打ち込めるものに出会いたい。”

これはファインアートの進む前のことです。

そしてその後、私は芸術活動をやることにしました。とてもありがたいことに、次々と絵を発表する場所を与えられ、それなりに販売することもできていました。しかし、それでも、満足できる人生を送っているとは思えませんでした。

感謝が足りてないと言うのではなくて

何かが違う、何かが、足りなかったのです。

それからしばらくして、本格的にインド哲学の勉強をすることになりました。

1つの挫折きっかけで、インド人の先生と出会うことになったのです。

その頃も、私の進む道はこれで正しいのかと

毎日のように不安でいっぱいでした。当時、やはり自分の作品をデザイン化するために、シルクを選んだのですが、結局それは、企画倒れとなりました。なぜなら、虫を殺してまで製品を作ると言うことに私はどうしても同意できないことに気づき、自分の作品は、コットンで製品化するのがふさわしいとわかったからです。インド人の先生には、生地を探している中で出会ったのです。

.

( 今ご覧いただいているこのデザインは、虫は使ってないし、動物を殺していないので安心^^)

.

.

人は、

何かうまくいかないことがあるとき、

失敗ばかり怒られてばかり、

自分の努力が足りないせいだとか、

頑張りが足りないせいだとか、

不真面目とかやる気がないとか、

あるいは環境のせいにしたりとか、

そういう事はあると思うんです。

だけど、

自分自身に持たされた、

五感の特徴や、

本来の自分の味( ダルマ)

と言うものをよく知っていくと、

自分の個性や、仕事の向き不向き、

得て不得手と言うものがよくわかってきます。

これは自分がどんな事業を営むか、

また自分のチーム内で働くすべての人の

適正にふさわしいものを与えているのか、

など、正しく見極めるために適用し、

想像することができます。

.

.

世の中を美しく、世界の皆さんに幸せを提供するための大義、それに関わる事はとても大切だと思いますが、

まず自分の最も輝く場は、

自分の個性、自分の特徴と言える五感が

十分に発揮される場所です。

そのような会社、仕事場、仕事のやり方、

プロジェクトの作り方、チームの育て方に

気づくことができますように

と祈っています。

.

.

私の場合は、

五感がまんべんなくバランスが取れているので、

悪くすると器用貧乏になりやすく、

それがとても大きな悩みでした。🤣

しかし、すべての五感と、すべての活動を束ねるだけの、たった1つの目的を見いだすことができて、人生の時間の配分や、エネルギーのコントロール、そして全ての活動の向かわせる場所、目的地がようやくぶれないようになってきました。

今は、学んだことを伝えること、

(魂の解放のお手伝い)

芸術、デザイン活動が

やはり私のダルマだと、

ようやくわかりましたね。

時間かかってますよね。笑 🤣

.

ちょっと面倒臭い長文を読んでいただきまして

ありがとうございました。

今日もごきげんよう!😃✨✨✨✨✨✨

鎌倉は雨☂️ 肌寒い1日になりそうです。

いつも私たちが、

自分を生かす最高の力と共に歩むことができますように。

.

.

Make the most of your own flavor

Hello 😃.

The product in this picture was designed for an Indian friend of mine in Canada🇨🇦 who was hospitalized after developing heart disease due to a side effect of Wak Fat Fat.

These are produced in the U.S., so it was nice and easy to send them to a neighboring country. 

( Essentially, all expressions are like this.

It can be very personal.

It’s a natural thing to put your thoughts into it. )

In Japan, I have a friend in Okinawa who has been hospitalized due to breathing difficulties after being exposed to the virus from a person who gave her a shot of Vaccine. I’m getting ready to send her a picture.

I also sometimes send pictures to my friends who send me their home-grown vegetables that they have carefully grown. I also feel that my artistic activities are actually like farming for me.

By painting, in a small way .

I am really, really grateful to be able to thank my friends in this way . 

.

.

By the way…

It has to do with today’s design and art topic ….

I’m in my thirties or so.

I’ve been struggling with something like this . 

“I always find myself turning my back on things that I really love, and even though I get into a lot of things, I can’t seem to learn that. I’ve always turned my back on things I really love, and even when I get into things, I can’t seem to learn them, because they’re not things I really like. I don’t know why I’m choosing things that I don’t like, but I don’t know why I’m choosing them. I want to find something that I can really devote myself to.”

This was before the advance of fine art.

And after that, I decided to do some artistic activities. I was very grateful to be given one place after another to show my paintings, and I was even able to sell them in a reasonable sale. But still, I didn’t feel that I was living a satisfying life.

It’s not that I’m not grateful enough.

Something was different, something, was missing. 

Some time later, I decided to study Indian philosophy in earnest.

One setback led me to meet a Indian teacher. 

Even then, I wondered if this was the right path for me to take.

I was filled with anxiety on a daily basis. At that time, I still chose silk to design my work, but it turned out to be a bad idea. I chose silk to design my work at that time, but it turned out to be a bad idea, because I realized that I could not agree to kill insects to make a product, and I knew that my work deserved to be made in cotton. I met my Indian teacher in the course of my search for fabric.

.

( This design you are looking at right now does not use insects and does not kill animals, so don’t worry ^^^^^^^)

.

.

People.

When something goes wrong.

I keep making mistakes, and I keep getting angry.

It’s because I’m not trying hard enough.

It’s because you’re not working hard enough 

Unwillingness or unwillingness 

Or blame it on the environment.

I think that happens. 

But…

I’ve made myself have it.

The five senses and their characteristics.

The taste of my true self( Dharma)

When you get to know well what is called , the

Your personality, your work orientation, your

You’ll start to understand what you’re good at and what you’re not.

This is about what kind of business you run.

I also want to make sure that all the people who work in my team

Are you giving them what they deserve?

etc. , apply  to correctly identify and

You can imagine .

.

.

I think it’s very important to be involved in a causeto make the world beautiful and to provide happiness to everyone in the world, but.

The first place where I shine brightest is

My personality, my five senses that are my characteristics.

This is a place where you can fully exert yourself.

Such a company, a workplace, a way of working, a

How to build a project, how to grow a team.

May you be aware of it

I am praying for you .

.

.

In my case, .

The five senses are evenly balanced .

In the wrong hands, you can easily become poor in dexterity.

That was a very big problem. 🤣

However, I have been able to find a single purpose that unites all of my senses and all of my activities, and I am finally able to allocate my time in life, control my energy, and direct all of my activities to the right place and destination.

Now, to pass on what I’ve learned.

(Helping to free the soul)

Art and design activities are

I knew it was my Dharma.

You finally get it .

It’s taking a long time, isn’t it? LOL  🤣

.

I’m sorry you had to read this long and somewhat tedious article.

Thank you very much.

Have a great day ! 😃✨✨✨✨✨✨

It’s going to be a rainy ☂️ chilly day in Kamakura. 

It’s always a good thing when we

May you walk with the supreme power that keeps you alive. 

.

.

Cecilia K Art & Design Studio

Cecilia Design Goods Shop

https://fineartamerica.com/featured/water-and-rose-awakening-artist-cecilia-k.html?product=coffee-mug

https://fineartamerica.com/featured/water-and-rose-awakening-artist-cecilia-k.html?product=coffee-mug

.

.

.

.