①自己紹介 +α
ヨガの歴史、ヨガの広まりと恩恵、ヨガを取り入れてる英国の学校の話、ヨガ理論と実践で私の人生が変わった話、学びを定着させる秘訣、等
②家族間のミスコミュニケーションとポテンシャルの関係分析
・ミスコミュニケーションがつくる=無理解や誤解が家庭や社会で起こす問題とその要因を、ヨガ理論に基づいて、4つの視点(健康への理解・セルフイメージ・感情コントロールと思考パターン)から分析することで
〇あなたの問題回避に必要な気づき、改善のポイント学べます。
③ミスコミュニケーションを回避しポテンシャル引き出す方法(生活習慣編)
・ヨガ理論に基づいた、家族間のミスコミュニケーションを回避するための、
〇あなたの生活習慣を改善に導く、3つのポイントを学べます。
1:時間と習慣:健康なリズムを作るには
2:食事:心身を快調に整えには
3:人間関係の作り方:環境を整えるには
④コミュニケーションを良好に保つ(呼吸と声の知識入門編)
コミュニケーション能力を高め、日常を快適にする、
感情と思考の状態に影響を与えるヨガ理論に基づいた呼吸と発声&ヒアリングとは
〇コミュニケーションスキルを高める7つの注意点について学べます。
1:感情、思考と呼吸の関係
2:呼吸の強さ弱さなどエネルギー
3:集中力
4:タイミング
⑤質疑応答とまとめ
受講者の方の質問におこたえします。
まとめ:振り返り・日常に学びを定着させる習慣へのアドバイス等
定員1名のオンライン講座です。