🌏 Greeting ご挨拶 — 今と次の時代に向けて

.

.

今こそ、感性の時代

.

自己の本質と自我の違いに目覚め

その両者が 融合し

一つにならないかぎり、

感性が育つのは難しい.. .

.

感性教育研究

Artlosophy Education で、

心を紐解き、自己と自我が一つになるDeepな体験を 。

.

.

Our Story .. Your Story .. …人生って 旅の物語り… そう思うことは、ありませんか?

.

生まれてから 死ぬまでの時間は一人ひとりの大切な物語り。
かけがえのない 自分の命。
誰と 比べることも出来ない
” わたし” の 命 …

.

今、輝いているだろうか?

歓びを感じる毎日だろうか?

.

誰もが、癒される毎日、愛と笑顔、歓びのある毎日を送りたい、そう願っているのではないでしょうか。

.

21世紀は 本当の癒しと満足を感じ、自然との一体感を取り戻し真の幸福を創り上げる時代。

.

癒しも、誰かに癒される時代から自分の気づきと達観で、自然に問題が消える、本質的に生きる時代へと移行してゆく。そのように感じています。

.

Artlosophy の船は、稀なる感性と意識を持つメンバーたちと、一人ひとりが心豊かに、思いやり溢れる社会になるよう、地球の上を航海しています。

.

Self Design Elevation : Team SDE
世界が愛と調和で、笑顔があふれ幸せであることが 当たり前であるように。

.

Welcome to our site

こんにちは 藝術と哲学の統合感性の教育研究Artlosophy Education Founder 齋藤Cecilia かおるです。

.

21世紀が始まり随分と時間が経ちましたね。人類の歴史の中で、幾度か大きな分岐点がありました。ルネサンス、農業革命、産業革命、コンピュータ革命 .. そしてAI 革命。
生産性と経済を追求するに連れて、人類は、日々、仕事に 明け暮れ、幸せを追求しているはずが、実は、お金を稼ぐばかりに一生懸命になってしまって、返って豊かさから遠退いている、そう感じている方も、少なくないのではないでしょうか。
( AI という人工知能の開発を、社会全体、人間の幸せな未来の為に、バランスよく歪みのこない、調和したものに するために、一番大切な 人間の心、感情と知性との統合力、感性を深く理解した、広いフィールドの男女の専門家が、研究に携わって貰いたい。)

.

◯何を求めて生きているか、

明確に、問い直す

仕事、経済優先の価値観は、こども時代にしか楽しめない、多くの豊かな命の時間を犠牲にして、学歴をつけたり、立派な仕事を得て、名前を得る .. 学歴社会がかなり長く続きましたね。
でも、それにも多くの方が行き詰まりを感じているのではないでしょうか。
そこで私たちは一体なにかを得られたのでしょうか、それとも喪ったのでしょうか。

.

.

そのようなパターンに入った方は、やがて、獲得することに集中して行きます
いつか、一等地に家を構えたいと願う、またある人は別荘を、車、宝石、ドレスや靴を。また年に数度の海外旅行先で買物三昧、各地のグルメを堪能 .. ?
沢山 得て来たけれど、消費してきたけれどどこか、満たされない.. ?もっと欲しくなってしまう。___ そして、得ようと必死になっても、得られない方の方が多い…

.

何か 大切なものが 抜け落ちている..?
何か 本質的ではない、…

.

____そう、本当の幸福感が、足りない ?
人間のVivid な幸福感や満足感は、物事を受け止めている心の中にあるのです。
心の幸せ、それは 感性の扉が開かないと本当に感じることが出来ないものです。

.

時々、こんな方をよく見かけます。
お金も時間もあるけれど 感動が少ない。または、非常にかなり無理をしている…
人生が競争と獲得の為だけにあるのか?

労働 とは 苦しみ?

.

どこかに気晴らしに出かけても、創造的でない、休息やお喋りでは、充足感や、本質的な歓びは味わえません。

.

しかし、忘れてはいけないことは、社会全体の不調和や、無理な生活を作り出しているのは、私たち一人ひとりの調和を欠いた意識の在り方に、価値観にあることを。
価値観、何かを決める基準を 変えることで、社会や人間関係は変えられるのではないでしょうか。

.

.

◯ 豊かさってなんだろう

上の写真は、元ネパール大使。ネパールは 発展途上国ですが、人々は優しさに溢れています。
それに引き換え、日本は、先進国と言われていますが、世界の中で最もチャリティ活動にも無関心です。
これは いいかえれば、心の豊かさを保つ習慣が、足りないことからくる不安感ではないかと思うのですが。__

.

例えば、自分のカッコいいライフスタイルに必要ないものにはエネルギーを使わない、家族や身近な人以外にお金を使わない、気にかけない。___ と言うのは、失いたくない、得られないかも知れない不安感、という意味ですね。

.

無駄を省く、とい幸せになる?という合理性を基準にした在り方は、社会のいたる所で見かけます。しかし そのような合理性だけを追求するという価値観は 近代化と共に進み、会社経営、仕事の仕方に影響を与え、やがて合理化が、家族を崩壊させ、社会全体が心の豊かさと余裕を失くしていきました。

.

◯やり直しに

何を基準にする?

現在までを観ると、私たちは幸せを作り出そうとしていますが、何故か、脳はそのような社会を作り出してしまいましたね。
例えば 家の中の無駄な空間とは 余裕の空間です。心にもゆとりある空間が無ければ、他人に意識をはらえないのです。
それは、自宅でゆっくりとアートを寛ぐ時間や空間を作れないのと似ています。
こんなこともあります。日本は、第二次大戦後、政府の政策で宗教と生活が切り離され、文化に、教養や本質的価値を見出せない、人間力の発揮しずらい、暖かみの足りない国家を産み出してしまいました。

そして、これも深刻な問題。
ご存知でしょうか。
日本の学校教育における現場では、どんどん 藝術が隅に追いやられ、書道、図工の先生が働く場が無くなって来ています。
これは本当に、日本だけの問題です。
あらゆるアジア諸国がアートの可能性や、ビジネス的価値を見出し、国を挙げて文化を推進する中、日本のアートマーケットはアジアの中では最低、世界市場の1%以下。世界的にアーティストが生きにくい国、と言われています。

.

.

生きるってなんだろう?何かを 得るって 何のためだろうか?何を得たくて 生きているの?
星の王子さまにもありますが、
” 大切なものは 目には見えないもの “
でも、簡単に言えば 生き生きとした笑顔、ではないでしょうか。

考えている基準が、

結果を反映します。

だから全体と個人のバランスした幸せを基準に考えたとき、

行動も、結果も、

自ずとついてくるでしょう。

.

私たちは、もっとそこに
目を向けられる感性を養うことが
大切だと思うのです。

.

Art & Philosophy Integration
感性教育研究Artlosophy Education
Founder 齋藤セシリアかおる

.

感性教育研究Artlosophy は、現在は、日本国内の活動が中心です。2010-2013は、インドやネパール、他のアジア諸国に同様のことが起こらないよう、根本的な幸せを築けるよう、活動を行ってきました。
参考

◇心のヨガ 補助的研修プログラムガイド

◇ 心のヨガ Program by Artlosophy

◇心のヨガ カリキュラム

※ Artlosophy 心のヨガPROGRAM とは、「叡智、Veda( インド哲学の源) の、サンキヤヨーガ(知識のヨガ)、カルマヨーガ(行為のヨガ)、補助学:音声学シクシャーと、アート造形哲学」に基づき、当研究会Juma.で学び易く直した実践のヨガ。
「日常の暮らしや仕事の領域に必要な、独自の心の認識と感覚の扱い方から、思考法、行動」まで、「自分自身の望む人生のステージ」の満足を叶える自己活用法を学ぶプログラム」です。

📩 Contact / about Guide