Buddha Jataka Story 2004Solo Exhibition より 夢の御告げ Theme fom Buddha Jataka Story . Buddha Mother Dreamed about B…
月: 2021年2月
感情の出所を振り返る
新しい仕事をする前に過去の作品を振り返ることで、自分についての考察をしてみました。  Buddha Jataka Story Three Princes in Forest ; Mather Tiger and her…
日本人が見るべき映画 ドキュメンタリー沖縄戦
◯Juma.研究会活動レポート: 2/11,2021 太田隆文監督 ドキュメンタリー沖縄戦 知られざる悲しみの記憶 LAの映画祭 最優秀ドキュメンタリー賞受賞 鑑賞 アメリカ大統領選、そして自分たちの活動へ 今日はメ…
ヨガの究極的な目的とは?
◯心のヨガ入門講座第一回__私自身の感想編 心を制するものは自己を制する 自己を制するものは人生を制する ヨガを学ぶ理由はこんなことに…
India Art Festival : Celebrating The Spirit of Women Hood
来月はインド人キュレーター、Sanjukta がオーガナイズするアート展に出品します。 SAITO CECILIA KAORU is a very Renowned Artist from Tokyo, Japan…
目覚めを促すサウンド
◯ 目覚めを促すサウンド 仕事に集中したいとき、いつもどんな音楽をかけていますか。 それとも音楽は無しですか。 今日は良いものをご紹介しましょう。 仕事をする時、瞑想前、などに 内面を整える、BGM はウパニ…
風の時代 目覚めをもたらす音声
◯得意を生かし皆で調和する風の時代へ — 心浄め自己の本質、智慧が目覚める言語 — Veda の学習で、特に私が大切にしている事は、音声について学び研究することです。 音声には、おおざっぱに分けてこのぐらいの分類がで…
借り物ものを捨て自分の人生を生きる
◯借り物を捨て自分の人生を生きる この世の中で何が起きているのか、真実を知ろうとする行為と言うのは、自分の真実を知ろうとするのと同じだ。 私は最近 この言葉がいつも心の中で反芻されている。 あるアーティストで、美術評論…