◯1つクリアになった
–人生最大の悩みが解決した—
私のこれまでの人生の悩みは、と言えば、…
この人生の中で、生きていて、この世で1番ためになることをやるには、一体何をすればいいのか、なかなかわからない、という事でした。これがかれこれ高校2年生から始まっていました。
簡単に自分の将来を決められる人が羨ましかった?いやそれはそうでもなかった。笑😆
今では、使命を持っていきましょう!
と言う人を見ていると
うんざりしてしまうんですね。😆
…. but それに気づくまでは、
いろんなことをやってみました。^^
いろんな仕事をしてみたんですね。
親兄弟からは反発を食らいます。
姉さん何やってるんだ⁈と、😆
ただ、新しいことをやると、全くゼロから始めなければいけないわけでもないんです。
1つのフィールドで覚えた感覚は、すべてのものとつながっている、それがわかると、物事をやり遂げるのに必要になるのは、時間だけだと分かります。いろんなことをやるのは実は、それほど難しくないことがわかってくるのです。
もちろんそこで向き向きと言うものもあり、
それも次第にわかってきます。
また一時期はそのようなトータルに統合的な創作活動することが自分の使命だと確信していた時期もあるのです。これは高校の3年生位の時に感じて、それからずいぶん長い時間をかけていろんなことに携わりました。

しかしそのようなタレントや資質を使った仕事、それらは皆、確かに自分に向いているようではあるんですが、そこに本当の意味での満足感や充足感が見つからなかったのです。
何故か?
その1つには真理に
触れてしまったことがあります。
世界には、そうした使命に燃えて、
多くの人々が疲弊して、
死んでいくのを見ています。
私の兄も父もそうでした。
大抵の人がそのように生きています。
人間は必ず死ぬ以上、死に向かっていくことがそれがいけないわけではありませんが、私はその生き方が人間の本来の姿ではない事を、もうかなり長い間、知っています。
さて、
今心のヨガ入門講座をやっていますが、
去年の8月に企画をして9月位に決定して、
今年の2月から、始めました。
この講座を教えることで、実は自分が変化が、ものすごく速く大きなものになってきています。
これまでも、教えると言う事は経験の中であるのですが、今回は、変化の速度と受けることの次元が違っています。
9月から、数年ぶりに、パンダ先生のクラスに復活したことと、教える機会を持つのは、本当に自分のためだと理解した事に関係がありますね。
これまではスピリチュアルの道、
知識の学び、瞑想などは、
仕事やその他の事をやった残りの時間でやっていたように思います。
そしてもっと究極的なことを言えば、知らず知らずのうちに、力を得るためにやっていたように思います。それは、、真理の目から見たら、やや何か、足りない人間のやることです。笑 😆

スピリチュアルな道を歩いている、携わっているやっていると言うことに満足はしていましたが。そこで、真の満足が得られていたわけではなかった。。。
私の中ではお金は優先順位が高くないのですが、自分の持っている、与えられた資質や才能などで、この世界をどうやったら幸せにできるか、自分の幸せとともにバランスをとることができるのか、それが1番のプライオリティーでした。
それが、広く人々が言うところの、
所謂、使命のようなものです。
だけれども、私の生きる本来の目的はこのような次元にはなかった。いかなる芸術もいかなるデザインの仕事も、いかなる教育の仕事の使命も、それは、、二次的なものに過ぎなかった。
もし私が神と共に、
神に向かって歩いていないのなら。。。
感情、感覚のセンサーが、以前に比べものすごく大きくなって、ちょっとしたことで、大きくぶれている自分を発見できるようになったのです。そんな時に自分の持っている価値観がどのようなレベルかを判断することができるんですね。何かあって揺り動かされる時に1番問題になるのは自分の記憶や思い込みです。問題の発端は自分にあるのであって、相手は、小さな引き金のようなものです。
そうわって、ネガティブな記憶や自分に対する弱々しい認識でまた取るに足らない物に対する欲望を手放し始めます。
そうやって、
いよいよ思い当たった事は、
神の道を歩むと言う事でした。
これまでも字面で知っているし
読んでいるしわかっているつもりでいるんですが、ここにきてその感覚が本当に変わりました。
神に向かって歩く、
神の中に、神と共に、
今ここにいると言う事。
力を求めない生き方。
それよりも本当に任せていく生き方、
ただひたすらに、
それを祈ります。。。
目をつぶると神の胸に抱かれていることを感じ、それは至福そのもの。
それは本当に大いなる安堵。。
それは探すまでもなくここにあった。
そうしたら、選ぶことに苦労していましたが
自分は何をやっても良い感じになってきたのですよ。
そしていろいろなものに対するチャレンジも、
そんなことそのものを達成しようと思わなくなったので、使命感が目的にならないので、
そのような仕事に携わることに悩みやストレスがなくなりました。
だから逆に、迷わずに
エネルギーを注げると思うんですよ。
もちろん自分にとってプライオリティーから、やっていきます。その中で親を大切にすること、家族と丁寧に接する事は、プライオリティーです。
それは本当に大事。その機会を与えられていることに幸せを感じるのです。
今日も丁寧に母に接することができてよかった。大したことができるわけでは無いのですが。
以前より少し幸せを味わっています。
そしてどこか満足感を味わっています。
そんな日々です。
そんなわけで心が少しだけ清まりました。
そしてなんか痩せた感じ?
やや、むくみが取れたみたい。。
いや少し画像を作ったんだけどね。
久々に
それから撮影する角度だね。笑
( ただ本当に調子が悪い時は、
どこから何をどうとっても、
こんな風には映らないんだよね。).
#春だよ
#心の断捨離
#使命感を終わらせよう
#神様に抱かれて
#自撮り再開か?
.
.
.
.
Reference